社会福祉法人 たちばな会

スマホメニュー

オレンジ学園

オレンジ学園夏祭り

2025年8月4日(月)

👋夏祭りだー👋 7月26日オレンジ学園恒例の夏祭りがありました。あいにくの雨の中、たくさんの保護者の皆様の参加を戴き始まりました。お神輿の賑やかな入場に始まり、艶やかなフラダンス、職員の娘さんのキレッキレのダンスに目を奪われ、さらに親子共演の歌とボルテージは上がる一...

楽しい運動会がありました!

2025年7月17日(木)

6月14日多目的ホールに於いて運動会を実施いたしました。当日はご家族も多数参加され楽しい一日となりました。今回は「ころころすっとん」「サッカーゴール」と言う定例の競技に加え「病棟対抗綱引き」が新たに加わりました。特に「病棟対抗綱引き」は病棟職員、保護者の皆さんの総力戦となり白熱した戦いで、大いに盛り...

納豆の日

2025年7月17日(木)

7月10日は「納豆の日」でした。納豆は発酵食品で骨粗鬆症の改善、免疫力のアップ等健康に寄与する食品としての評価が高い食品です。例年九州納豆組合様からこの日に合わせ、入所者様へと納豆を戴いております。今年もたくさん戴き、皆さんで美味しく戴きました。...

「ふれあい看護体験」に参加しませんか!

2025年7月3日(木)

オレンジ学園では「ふれあい看護体験」参加者を募集しております。 看護体験を通じて看護の仕事を理解していただくと共に「看護の心」お伝えできればと思っております。 実施内容は下記のとおりです。 参加出来る方 若年層(小中高生)を対象といたします。 申し込み方法 個人、学校を通...

「施設見学」に参加しませんか!

2025年7月3日(木)

オレンジ学園ってどんなところ?働いてみたいけどちょっと心配とお考えの方、施設見学をしてみませんか。働く意思のある方であれば千客万来、年齢・資格は問いません、奮ってご参加ください、歓迎します。 実施内容は下記のとおりです。 参加できる方 オレンジ学園を見てみたい方、年齢制限ありません。 ...

令和7年度年間行事のお知らせ

2025年7月3日(木)

オレンジ学園の7月以降の行事予定をお知らせいたします。面会予定の参考にして頂ければと思います。 月 日時 行事名 開催場所 7 7(月) 七夕のつどい 各病棟 26(土) 夏祭り 多目的ホール他 8 6(水) そうめん流し 各病棟 ...

日中一時支援・短期入所利用について
(オレンジ学園からのお知らせ)

2025年6月4日(水)

新型コロナの影響などもあり、日中一時支援・短期入所の利用を中断しておりましたが、再開しております。また、入園についてのご相談もお受けしておりますので、ご希望の方は地域連携室担当の有馬までご連絡ください。...

オレンジ学園運動会のご案内

2025年5月22日(木)

令和7年度のオレンジ学園の運動会を次の通り開催いたします。     日時  6月14日(土)  14時30分から     会場  オレンジ学園3階多目的ホール 入所者のみなさんの明るく全力で頑張る姿を見ることができます。入所者のみなさんにとって素晴らしい思い出となるよう是非暖かい拍手で応援して...

「ふれあい看護体験」に参加しませんか?

2023年7月10日(月)

...

オレンジ学園夏祭りのご案内

2023年7月10日(月)

ここ数年新型コロナ禍の為ご家族の皆様も一緒に参加出来ず、寂しい思いをされてきたことと思いますが、今年の夏祭りはご家族の皆様も一緒に参加頂けそうです。ご来園の際は、下記注意事項等をご確認の上ご参加ください。     日時:令和5年7月29日(土)        出店 ラウンジ・喫茶室 9:30~1...

ページトップ

〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山838番地

0995-55-2121 0995-55-2151 houjinhonbuW3sABFmN@sfc-tachibanakai.or.jp

お問合せ